育休復帰に向けてタイムスケジュールを把握しておきたい
2人育児のワーママはどう家事をこなしているの?
育休中は日中家事ができたけど、復帰後はいつ家事をしたらいいの?
と不安になりますよね。
私は、2人目が8カ月の時に職場復帰を果たしました。
復帰して一番大変だったのは、帰宅後から夕食準備までの時間です。
夕食準備までの大変な時間をどう過ごしていたのかの紹介と、
楽に過ごすために取り入れたものを解説します。
とにかく家事をする時間が無い
職場復帰して、まず感じたのは家事をする時間がないということです。
日中に掃除ができたり、隙間時間で夕食を作ったり育休中は忙しい中でも時間に余裕を持って過ごすことができていました。
しかし、復帰後は家事にあてられる時間が少なくなってしまいます。
少ない時間の中、どのように家事育児をしているのか解説していきますね。
時短勤務のタイムスケジュール
- 6:00起床
- 6:30朝食
- 7:00食器洗いと夕食準備
- 7:30子供たちの準備
- 8:00家を出る
- 8:30保育園送り
- 9:30出勤
- 勤務時間
- 16:30退勤
- 17:30保育園お迎え
- 18:00帰宅
- 18:30夕食
- 19:00食器洗い、明日の準備
- 19:30お風呂
- 20:30寝る準備
- 21:00就寝
2人目の育休復帰後は、時短で働いていました。
ちなみに1人目の時は、転職してフルタイムの経験もあります。
フルタイムとの違いは、朝起きる時間が違うという点です。
フルタイムの時は朝5時起き。
時短の時は朝6時起きでした。
フルタイムの時は、時短に比べて帰りも1時間くらい遅かったから、夕ご飯から寝かしつけまでバタバタ!ゆっくりできなかったなぁ・・・
時間が無い分、休日にできること考えて、どのように家事を回していくか意識するようになりました。
具体的に解説しますね。
育休復帰後に取り入れるべきこと
作り置きをする
土日や平日の朝にまとめて作り置きするのがおすすめです。
帰宅後に作ると、夕食時間が遅くなります。
更に、夕食までの間子供たちを待たせておくのも大変ですよね。
帰って来てから子供に機嫌よく過ごしてもらうためにも、作り置きをしておくのは重要なのです。
- STEP 1長男手洗い
- STEP 2作り置きを温めて夕食を用意する
- STEP 3先に長男に食べていてもらう
- STEP 4次男をおんぶからおろす
- STEP 5次男手洗い
- STEP 6次男授乳
- STEP 7次男にご飯を食べさせる
我が家の場合は、帰宅後すぐに次男の授乳があり、長男もお腹が空いている状態なので帰宅後に夕食を作るのは大変でした。
作り置きがあると温めて出すだけなので、手間も掛かりません。
土日や平日の朝ごはんのついでに、夕食の作り置きをしておくのがおすすめです。
ちゃんとサボる
上手にサボることを意識しましょう。
特に、完璧主義で常に部屋をキレイにしてないと気が済まない性格の方は、意識してほしいです。
私はもともと整理整頓が得意だったのですが、子供が生まれてからは不得意になりました。
仕事と育児でいっぱいいっぱいで、部屋を片付ける余裕がなくなったからです。
夫からはたまに嫌味を言われます。
整理が得意だったんだから、今もできるはず!
・・・。
片づけたいね~
・・・。
私も最初は夫の言葉を気にしていました。
しかし子供が生まれる前に比べて、家事に使える時間は少ないのです。
無理をして完璧にこなそうとしても身体が疲れてしまいますよね。
笑顔で育児をするためにもサボることを意識しましょう。
無理することなく、自分のペースで家事や整理ができたらOKです。
掃除は週1回
掃除は土曜日の午前中に済ませるようにしています。
逆に土曜日以外はしていません。
部屋、トイレ、洗面台、お風呂場とまとめて掃除を済ませるように意識しています。
せっかくのお休みなので土曜日の午前中に終わらせて、土曜日の午後と日曜日はゆっくり過ごせるようにしましょう。
気持ちに余裕もできるのでおすすめです。
【おまけ】時短家電の導入
我が家はまだ導入していませんが、今欲しいもの!
それが食洗機とロボット掃除機です。
この2つがあれば、かなりの時短になるのではないでしょうか!
時短家電がほしい~
共働き世帯に普及が広まっている食洗器。
時短家電の購入を考えるうえで、最初に思いつくのではないでしょうか。
とにかく洗い物が多いのですよね。
私もお休みの日は3~5回食器洗いをしています。
食器洗いに使っている時間を少なく出来る食洗器は、とても魅力的ですよね。
私が今欲しいものナンバーワンです。
家にいない時でも掃除してくれる、ロボット掃除機。
私は普段、土曜日の午前中と、汚れが気になった時に掃除機をかけているのですが
外出中に掃除機をかけていてくれると、キレイな部屋を保つことができるのでありがたいですよね。
床に物を置かないように気を付けるので、普段から整理整頓も意識できそうです。
ロボット掃除機は憧れの1つです。
「楽をすること」が大事
仕事に復帰したら、今まで通り家事に時間を使うことができません。
できなくて当たり前なのです。
特に完璧主義の人は「何でできないんだろう」「自分はダメなのかもしれない」
と不安になってしまいますよね。
私も元々、整理整頓が得意でしたが今は部屋の片付けまで手が回っていないです。
たまに夫に「片づけたいね~」と言われて、落ち込むこともあります。
でも、無理をして更に時間や心に余裕が無くなってしまうのは辛いですよね。
今は「全部は無理でも、最低限できることをしよう」と考えるようになりました。
時短家電や作り置きを利用して、無理なく楽しい生活を送りたいですよね。
少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント