育休中に上の子を保育園に預けるのはかわいそう?保育園に預けるメリット3つ

育休中、上の子を保育園に預けるのはかわいそう?ママの気持ち

育休中に上の子を保育園に預けるなんてかわいそう?

上の子と一緒にいたい気持ちはあるけど保育園に預けるべき?

2人目の育休中に上の子を保育園に預けるか悩みますよね。

育休中に上の子を保育園に預けることに罪悪感を抱いてしまうこともあるかもしれません。

私も2人目の育休中は上の子を保育園に預けるべきか悩みました。

しかし、育休中も保育園に預けるメリットはあります。

一つずつ解説しますね。

育休中、保育園に通わせるメリット

育休中、保育園に通わせるメリット3つ
育休中、保育園に通わせるメリット

生活リズムが崩れない

保育園に通わせていると、規則正しい生活ができますよね。

朝も決まった時間に起きて登園します。

家では野菜を全然食べないけど保育園の給食はたくさん食べてくれることもありますよね。

保育園に通わせることで生活リズムや栄養バランスが崩れず過ごせることはメリットです。

下の子と2人きりの時間を過ごせる

育休中に上の子を保育園に預けるメリット 下の子と2人きりの時間を過ごせる

2人育児をしていたらあっという間に時間が過ぎますよね。

上の子が生まれた時は2人きりの時間を堪能できました。

しかし2人育児では同じようにはいきません。

どうしても上の子が中心の生活になってしまいますよね。

あっという間に過ぎる0歳児を上の子と一緒に過ごすのも楽しいかもしれませんが

2人きりでゆっくり過ごすのもとても貴重ですよ。

上の子が保育園に行っている間は

下の子との時間をゆっくり堪能できますよ。

寝不足を解消できる

育休中、保育園に預けるメリット 寝不足を解消できる

子供が生まれてしばらくは夜泣きなどで寝不足になってしまいますよね。

産後は免疫力も下がり体調を崩しやすくなる人も多いです。

寝られる時に寝て体力を回復したいのですが、上の子のお世話もあると下の子と一緒にお昼寝するのも難しいですよね。

上の子が保育園に行っている時は下の子と一緒にお昼寝ができるので睡眠不足も少しは解消されますよ。

育児には体力が必要です。

少しでも休める時間を作りたいですよね。

上の子を保育園に預けたら少しは休める時間を確保できます。

上の子がかわいそうは本当?

上の子がかわいそうは本当?
上の子がかわいそう?

保育園でストレス発散できる

家で遊べる事は限られていますよね。

保育園では家ではできない遊びがたくさんできます。

大きいプールでお友達と遊んだり、巨大ブロックを使って遊んだりと楽しいこともたくさんありますよね。

適度に体を動かして、決まった時間にお昼寝もできるのでストレス発散に繋がります。

私も育休中に上の子を保育園に預けていいのかな?

と葛藤もありましたが

お迎えの時に「もっと遊びたかった」と言われたり

保育園の話を楽しそうにしているのを聞いたりしていると

迷いも無くなりましたよ。

環境が変わる事がストレスになる場合もある

環境が変わる事がストレスになる

我が家の場合、長男がとても慎重で人見知りの性格でした。

人間関係を築くのに時間が掛かるタイプだったので

長期間保育園をお休みすることで、再登園する時に大きなストレスになることが予想されました。

また先生やお友達と新たに関係を築く必要があるからです。

もちろん子供は適応能力があるので、すぐ馴染むことはできると思います。

しかし環境が変わる事がストレスになる場合もあります。

再登園後慣れるまで「保育園行きたくない」と言われるとママとしてもストレスですよね。

今まで通り保育園に行くことで先生やお友達との関係も変わらず過ごすことでストレスを減らすことができます。

保育を必要とする事由に育休中が含まれている

保育を必要とする事由に育休中が含まれている

内閣府のHPを確認すると保育を必要とする事由に 【育児休業取得中に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること】 が含まれていました。

保育を必要とする事由
次のいずれかに該当することが必要です。
(【】内は新たに加えられた事由)
就労(フルタイムのほか、【パートタイム、夜間、居宅内の労働など】)
妊娠、出産
保護者の疾病、障害
同居又は長期入院等している親族の介護・看護
災害復旧
【求職活動(起業準備を含む)】
【就学(職業訓練校等における職業訓練を含む)】
【虐待やDVのおそれがあること】
【育児休業取得中に、既に保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること】
その他、上記に類する状態として市町村が認める場合

引用:よくわかる「子ども・子育て支援新制度」

育休中に上の子を保育園に預けることは内閣府から認められている権利です。

必要な場合は保育の継続利用を選択できます。

育休中なのに・・・と後ろめたく思う必要はありませんよ。

保育園に預けることはかわいそうじゃない

保育園に預けることはかわいそうじゃない

「育休中に上の子を保育園に預けてかわいそう」

「楽しようとしているのではないか」と考える人もいるでしょう。

しかし保育園に行くことで、家ではできない遊びができて子供にとってもストレス発散に繋がるでしょう。

生活リズムも整い、メリハリよく過ごせるのも保育園に預けるメリットです。

育休中の保育園の継続利用は内閣府から認められた権利です。

かわいそうなことではないので堂々と保育園を利用して大丈夫ですよ。

2人以上の育児は大変なこともありますが楽しいこともたくさんありますよね。

保育園を継続利用することで子供への愛情が減るわけでありません。

一緒に過ごす時間を濃密にして育児を楽しみましょう。

まるまる。

✓4歳と1歳の兄弟育児に奮闘中の30代ママ
✓産休・育休2回取得
✓産休・育休、労務処理経験あり
✓資格:簿記3級、宅建士、MOSマスター

まるまる。をフォローする
ママの気持ち
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました